男女のちがい

2022/06/03




ケアの途中、たまにご主人の話をしてくださいますが、
内容は「気がつかない,気が利かない」ということです。

お母さんの気持ち、わたしも女ですからなんとなく分かります。
しかし、先日、「なるほど、脳みそと視野が違うのだ」と感じました。


近所の小学生がたまーに、わたしが助産院に在室していることを分かっていて、
「いるかなァ、いないかなァ」とわざと話をしています。
インターホンを押すのは迷惑だと気を遣ってくれているのです。


手が空いているときは、「いるよー」と言って10分ほど話をしますが、
先日、鬼ごっこしようと言われました。
足が速い小学生2人、1回戦は逃げ切りましたが、
2回戦は走るのがめんどくさくて、木の陰に隠れてさっさと捕まろうと思っていたら、
全く見つけられないのです。

5メートル先、目の前にいて、木のかげから多分洋服が見えているはずなのに。
「あれ?あれ?いない』とか言って、ずーっと遠くに走って探しに行ったり。

このことを経験して、気づいたことは、気づかないではなくて、「男子は気づけない」
遠くは見れても近くを見れない。
だから、差し障りのないように教えてあげるしかないのだと思いました。

そのため、お母さん、ご主人が気づかないと腹を立てるのは損でしかないと思いました。いかがでしょうか。