楽とお手伝いの違い

2022/08/20



時代の流れと共に、生活スタイルも変わってきています。
「そんなこと、言われなくても分かっている」

と思っているかもわかりません。
しかし、本当にそうなのでしょうか。

育児は相当な労力がかかると思います。
そして、皆さん、本当によくやっています。
赤ちゃん見れば一目で分かります。

でも、全部一人でやろうとしていませんか?
または、ご主人に求め過ぎて、思ったように応えてくれなくて
イライラしていませんか?
人の家を比べてみたり。。。

もし、そうであれば時代の流れにのっていないと考えたことはありますか?
時代の流れといえば、育児用品・育メンなどに目が向きがちですが、
生活の基盤を整えることが大切です。

私は必要だなと感じることがあれば、
家事代行の話、乾燥機付き洗濯機への買い替え等の提案をしています。

そして、皆さんの最初の反応は決まって同じ。
「楽している感じがする」

はい。ストライク。
望み通りの返答。

時代遅れですよ。
携帯持っていないお母さんがそのようにおっしゃるなら分かりますが、
みんさん、確実にガラケーではなくスマホ。


昔は大家族で子供を育てていたのですよ。
近所の方との交流もあったり。
今は昔とは違って、ほぼ一人でやっていますよね。

だから、乾燥機付き洗濯機や家事代行は「楽」ではなく、
お母さんの「お手伝い」「協力者」という風に捉えるようにお話ししています。

車のガソリンが切れたら、手で押して自宅まで移動しなければいけません。
給油をどの時点でするのでしょうか?
または、ガス欠前に事前に満タンにしておけば、
どれだけ気持ちが安心することでしょうか。
元気がなくなって困るのはお母さんではなく、赤ちゃんですよ!


これまで、家事代行、乾燥機付き洗濯機を勧めて、
たくさんの感動の声をいただきました。
ご主人に対する不満も激減します。

一人で頑張りすぎると、全てに効率を考え過ぎて、自分では気づかないうちに
見苦しい行動をとっているものです。
(当の本人、私がその代表例)

恥をかくのが自分だけなら良いですが、子供はいつも親を見て、
そして、真似をします。
効率化の行き過ぎは、公の場,または格式ある場所に出た時に、
本当に恥ずかしい思いをします。